航路情報

釜石港→大船渡港岸壁
39 16.210N 141 53.760E → 39 03.860N 141 43.390E

艇を留める位置の詳細はGoogle Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map  
釜石港→大船渡港岸壁2015.8.3
Google Map 気仙沼→大船渡港2015.6.22
Google Map 山田港→大船渡港2009
                           
泊地情報:                               
釜石港  
大船渡港

BLOG
大船渡港再訪2015.8.3
震災後の大船港を訪ねる 2015.6.22
大船渡をヨットで訪れる2009

釜石港港 →大船渡港岸壁
24.2マイル。

航路情報:2015.8.3
 
設定コースに魚網は無い。

大船渡港へのアプローチ:
防波堤は破壊され、防波堤の手前に赤ブイ、緑ブイ。防波堤近辺赤ブイ、緑ブイ。
防波堤の先にさらに赤ブイ、緑ブイがある。よって計、赤ブイ3個、緑ブイ3個ある。
0FUNA4から導灯へ向かう。
OFUNA5から中央の島を右に見て。奥の深い湾を北上する。
細長い湾はは港湾案内を見る感じよりズット深い。
間違わない様に、泊地までの緯度経度を細かく設定したので確認して欲しい。
従来留めていた場所は現在かさ上げ工事中で船は着けられない。
未だ完成していなかったが、トイメンの新しい岸壁に着けた。(下記トラック参照)

2015.8.3は昼ごろの入港だったが、4〜5艇、かなりのスピードで漁船が戻ってきた。

泊地:
従来着けていた岸壁トイメン(下記トラック参照)
駅は流され、今は無い。バス便のみ。
スタンド、風呂も流され無い。
食材仕入れ:スーパーMAIYAは少し先(7分)にきれいに新設された。
        大きい。品物豊富。
水:無い
トイレ:MAIYA
燃料:セルフが8分
コインランドリー:MAIYAの手前


2009の記録
何しろ便利な泊地だ。大船渡駅まで5分かからないくらいで町の中心だ。

港湾案内に茶屋前、おおふなととと書いてある北東の岸壁だ。
地元のヨットが3艇横着けして常時係留している。
その後ろが空いている。
私が行った時は1艇分のみ空いていた。場合によっては横抱きさせてもらう場合もあるかも知れない。
すぐ後ろに船がいて、横着けしか出来ない。
地元の人の話しでは船がいない場合もあるとのこと。

ウエイポイント、航路、トラック
直線は設定航路、曲線(ブルー線)実際の航跡です

反OFUKAMA(釜石港→大船渡港) 30.8nm
FUEL:3L/h
LATITUDE
LONGITUDE
BRG
M
LDST
nm
TDST
nm
TIME FUEL
KAMAI6(釜石6) 39 16.210N
141 53.760E
KAMAI5(釜石5) 39 15.800N
141 54.200E
148 0.5 0.5 0:06 0.3
KAMAIT(釜石灯台) 39 15.550N
141 55.900E
109 1.3 1.9 0:22 1.1
OFUNA2(大船渡2) 39 15.600N
141 59.500E
97 2.8 4.7 0:55 2.8
OFUNA3(大船渡3) 39 01.700N
141 54.200E
205 14.5 19.2 3:49 11.4
OFUNA4(大船渡4) 39 00.100N
141 45.400E
265 7 26.2 5:14 15.7
OFUNA5(大船渡5) 39 01.510N
141 43.400E
320 2.1 28.3 5:39 16.9
OFUNA6(大船渡6) 39 03.700N
141 43.700E
14 2.2 30.5 6:05 18.2
OFUNAG(大船渡岸壁) 39 03.860N
141 43.390E
312 0.3 30.8 6:09 18.4