航路情報

伊豆七島

熱海→伊豆大島波浮港
35 05.670N 139 04.900E
34 41.200N 139 26.200E

艇を留める位置の詳細は下記Google Mapで航空写真を選択し、拡大 
googlemap 熱海→伊豆大島波浮港

泊地情報                        
スパ・マリーナ熱海      
伊豆大島波浮港

BLOG
6、7年ぶりに伊豆大島波浮港を訪ねる2012.4.30

スパ・マリーナ熱海→伊豆大島波浮港 
34マイル。

航路情報:2012.4.30
 
このコースに魚網等障害物は無い。
本船注意。大島の北西側を通る東京湾へ行き来する本船あり。

波浮港へのアプローチ:

波浮港は南東の強風以外はどの風も防ぎ、静穏で素晴らしい泊地だ。
ただ、入口は狭く、波立つことが多い。
入港に当たってのポイントは早くから、、導灯へ314.1度のコースを取ることだ。
このコースは港湾案内に指定している二つの導灯を結ぶ角度だ。
港湾案内にある二つの導灯は昼間には、初めての人に見つけ難い。
早くからこの角度を取ることで波浮港への入港航路の全体を見渡すことができる。
私は導灯まで、1マイル弱の34 40.650 139 27.080の地点に先ず船を持って行くことを勧める。
この地点から導灯までの角度は314度で導灯までの正確な入港針路となり、
かつ波浮港入口の全体を見渡すことができる。

波浮港内の係留地:
下記、係留状況の写真の左、虎模様の岸壁。
導灯へ314.1度で進み、港の中に入ったところで、右に進む。
右端には漁協、荷揚げ場がある。
この場所は岸壁が無く、海面すれすれの高さしかない。
その低い岸壁の左側に一段高くなった黒、黄の虎模様の新しい岸壁が空いている。
ここにモーターボートやヨットを留めることができる。
ただ、長さは横付けの場合、2艇から3艇しか留められない。
私は、5月の連休に行き、虎模様の岸壁がいっぱいだった。
そこで漁協寄り、低い岸壁の左端に留めたが特にクレームは無かった。

昔は港の一番奥、トイレ当たりにも良く留めたが、私が久しぶりに波浮に入った時には
奥は本船でいっぱいであった。


ウエイポイント、航路、トラック
直線は設定航路、曲線(ブルー線)実際の航跡です。

ATAHAB(熱海港→大島波浮港) 34nm
SPEED:5kt FUEL:3.5L/h
LATITUDE
LONGITUDE
BRG
M
LDST
nm
TDST
nm
TIME FUEL
ATAMIT(熱海燈台) 35 05.670N
139 04.900E
HABUP2(波浮港沖2) 34 45.400N
139 28.500E
143 28 28 5:36 19.6
HABUP1(波浮港沖1) 34 45.400N
139 28.500E
196 4.5 32.5 6:29 22.7
HABP(波浮港沖) 34 40.650N
139 27.080E
238 0.6 33 6:36 23.1
HABDOU(波浮港手前導灯) 34 41.200N
139 26.200E
314 0.9 34 6:47 23.7