航路情報

日本海

江崎港→浜田港
 34 38.680N 131 38.400E 34 53.600N 132 03.400E

艇を留める位置の詳細はGoogle Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map   江崎港→浜田港
Google Earth 江崎港→浜田港  
                         
泊地情報                             
江崎港  
浜田港


BLOG
ヨットで浜田港を訪れる2009.6.12   
浜田港再訪 2014.6.28

江崎港 →浜田港
26マイル。

航路情報:
2014.6.28
計画航路で進むと、港湾案内にある一番外側の南から延びる防波堤の左端、赤燈台と浮標が見える。
港内に入る手前、左(北)側に岩が近い。左に寄りすぎない様注意。
橋をくぐる時、左に緑、右に赤の印あり。真ん中を行けば問題無い。

夢タウンの500m位先にヤマダ電気があります。
反対側200m位にジュンテンドーというホームセンターあり。

2009.6.12 
設定したコースで江崎港を真っ直ぐ進むと右側に旗の立った魚網がある。3本ほどだが、注意。
漁船は小さな漁船が江崎港の外に2〜3艇いただけで浜田港まで一艘も見なかった。
私の場合は南西の風で真追っ手であった。
一番波が悪かったのは浜田港に極接近してからだ。
浜田港について地元に人に聞いてみると返し波がある。
沖より波が高かったでしょうと言われた。
今日の経験から行くと波がかなり高く南西の風の時は港には入れないのではないか。

浜田港へのアプローチ:
一番外側の防波堤の赤い灯台を右に見て入る。
防波堤の中に入ると南から伸びる防波堤の赤い灯台が見える。
その先にやはり南から伸びる防波堤の先に赤い灯台が見える。
この二つの赤灯台を結んだ線の左(北)側を進むと大きな橋へと向かう。
橋の下は17m。橋をくぐり右手に進む。
左(北)から伸びる防波堤を端まで行き中に入る。
石の鳥居の前あたりが係留場所となる。
私の場合は更に奥に船を進めていたら陸からここと場所を示してくれた。
着けたところにその人が来てくれてここならだれも文句は言わないとのことであった。
港の責任者(前責任者がその人とのこと)が来たら一応挨拶をしておいてください。
漁協に挨拶に行った方が良いですかと聞いたところその必用は無いとのこと。
近くの漁師が来た時も一応挨拶しといてくださいと教えてくれた。
車が必要ならどうぞ使ってくれとも言ってくれる。

ウエイポイント、航路、トラック
直線は設定航路、曲線(ブルー線)実際の航跡です。

EZAHAMADA(江崎港→浜田港) 26.nm
FUEL:2L/h
LATITUDE
LONGITUDE
BRG
M
LDST
nm
TDST
nm
TIME FUEL
EZAKIF(江崎港) 34 38.680N
131 38.400E
HAMAD1(浜田1) 34 41.200N
131 40.000E
35 2.8 2.8 0:34 1.4
HAMAD2(浜田2) 34 53.800N
132 02.000E
62 22 24.9 4:58 12.4
HAMADA(浜田港) 34 53.600N
132 03.400E
107 1.2 26 5:12 13