泊地情報


紀伊半島

五ヶ所湾志摩ヨットハーバー 
Shima Yacht Harbor in Gokasho-wan Bay      
34 18.300N 136 40.300E
艇を留める位置の詳細は下記Google Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map  志摩ヨットハーバー→五ヶ所浦 2019.10.5
Google Map  古和浦→志摩ヨットハーバー 2019.10.1
Google Map 安乗港→志摩ヨットハーバー 2016.5.8
Google Map 五ヶ所志摩ヨットハーバー→九木浦014、5月
Google Map 志摩ヨットハーバー→安乗港 2007.11.07
Google Map 五ヶ所湾周遊。五ヶ所浦→志摩ヨットハーバー06    
Google Map 錦港→五ヶ所湾志摩ヨットハーバー07          

航路情報
志摩ヨットハーバー→五ヶ所浦 2019.10.5
古和浦→志摩ヨットハーバー 2019.10.1
五ヶ所浦→志摩ヨットハーバー06
錦港→志摩ヨットハーバー07
安乗港→志摩ヨットハーバー2016.5.8
志摩ヨットハーバー→九木浦 2016.5.9
志摩ヨットハーバー→安乗 2007.11.07

BLOG:
3年ぶりに志摩ヨットハーバーを訪れる 2019.10..1
シャワー室とトイレが新築された志摩ヨットハーバーへ2016.5.8
安乗から志摩ヨットハーバー着 2016.5.8
ヨットで五ヶ所湾 志摩ヨットハーバーを訪ねる06
素晴らしい泊地、志摩ヨットハーバー再訪07
美しく、静穏なヨットマン憧れの志摩ヨットハーバー再訪09
4年ぶりの志摩ヨットハーバー訪問013
今年も志摩ヨットハーバーにやって来ました2014.5.22

志摩ヨットハーバー泊地情報
2019.10.1
シャワー室とトイレが、奇怪なことに又、新しくなっている。
使い勝手は下と同じ。
台風避難で初めて4泊した。
3日間は長さに関係なく2200円
4日目からは長さにより価格が異なる。
32フィートまで2200円。33フィートの場合2420。
2016.5.8
シャワー室とトイレが新築されました。
温水シャワー室は22時まで。
ウォシュレットトイレは24時間オープン。
新しく、掃除も行き届いており、きれいです。
食材仕入れ、徒歩30の大型スーパーは健在、品物豊富、リーズナブルプライス

志摩ヨットハーバーへのアプローチ:
志摩には何度も入っているのに、前年は近道を取ろうと右に寄りすぎ、座礁しそうになった。
先ず、少し奥、34 19.990N 136 40.810Eまで行く。
前にハーバー入口まで真珠棚が無い航路が開ける。
あとは真っ直ぐ進む。
2014.5.22
火災により、シャワー室、トイレが焼失。
現在、建築中であった。
シャワーは臨時にマンションの2室が利用出来る。ただし、20時まで。
トイレは工事用のタンク式、和式のみ24時間使用可能。

2013.9.9
ビジター料金が1050円/1日が2倍の2100となる。
志摩には何度も入っているのに、今回近道を取ろうと右に寄りすぎ、座礁しそうになった。
先ず、少し奥、34 20.0 136 40.8まで行く。
前にハーバー入口まで真珠棚が無い航路が開ける。
あとは真っ直ぐ進む。
今回も空いているポンツーンに艇を入れる。
係留後、入港手続きをしに行こうと坂を登りはじめたら、
若いスタッフが手続きはここですと、下の建物を指さす。
上を見上げたら、いつもの立派なクラブハウスが無い。
後日、瀬戸内国際ヨットラリーで一緒だった、クラブ会長の山崎さんに、
クラブハウスが無くなりましたねと尋ねると、漏電で焼失したそうだ。

受付の若い女性に入港の際は事前連絡をしてくださいと厳しく言われました。

2009.5.3:
志摩ヨットハーバーのオーナーと話す。
ハーバー入口は真珠養殖の移動に伴い変わるので、常に変わると考えた方が良いとのこと。
ただし、現在は雀島を右に見て入ることはない。常に雀島を左に見て入ること。
以前より真珠養殖が減った。
ハーバーにアプローチして広く空いているとこを進入すれば先ず間違いなく入れる。

2007.11.02:
五ヶ所湾志摩ヨットハーバーへのアプローチ:
五ヶ所湾沖、34 16.800N 136 40.300Eから湾を入ってすぐの大島灯台、34 18.300N 136 40.300Eを目指し、
左(西)に灯台をみながら針路を間鼻島の灯台に取る。詳細は港湾案内p43を参照。
志摩ヨットハーバーは間鼻島灯台を右に見て西に転針する。以後は港湾案内p46参照。
野本先生の熊野灘巡航には雀島を右に見て志摩ヨットハーバーに入るとある。06年にはこのコースを取った。
かなり北からアプローチすることになり、わかり難い。
07年の今回は雀島を左に見て、筏の間を進んだ。
ハーバーへ入る航路には真珠の筏が殆どの面を塞いでいる。筏の間の狭い航路を注意しながら進むことになる。
ハーバーに入る前に電話をすればビジターバースを指定してくれる。
私は06年に入ったバースが空いていたのでそこに入れた。
空いていれば長期係留艇の場所でも特に文句は言われない。
また、事前に電話すればポンツーンにもやいを取りにハーバーの人間が来てくれる。

私の入った2007.11.02は北の風がやや強かった。
五ヶ所湾に入れば静かになるかと思ったが、より風、波とも強くなる。北風の通り道になっているようだ。
ハーバー入口まで強い風が続いた。
驚いたことに、ハーバーに入り込んだ途端、風が殆ど無風状態となる。
あとで聞いたのだが、ここも綱知らずと呼ばれた場所だそうで、天然の良港である。なにしろ波が立たない。
風も北よりは何故がブロックされる。自然の不思議を実感する。
ハーバーの職員、ハーバーの設備とも優れており、料金も安く、素晴らしいハーバーです。

食品購入とレストラン:
07年は歩いて五ヶ所浦まで行ってみる。思ったより近い。30分ぐらいか。
09年5年、自転車で行ってみる。15分かからず着くがアップダウンがありチョットきつい。
五ヶ所浦に通じる国?道まででると左手に何でも揃う大型スーパーがある。
五ヶ所浦の町中にFIVEという広々とした良い感じのレストランがある。美味しくて高くないのでお進めだ。
自然食嗜好の店で、蜂蜜、無農薬緑のレモン、みかんが買える。
追記、この店は09年5月にも寄ったが前ほど良いとは感じなかった。

志摩ヨットハーバー泊地情報2006.5.13:
人家は無く、穏やかな緑の山に3方を囲まれた素晴らしい景色と展望。
湾の奥であり山に囲まれているので水面が静か。
1泊1050円。素晴らしい。今後も是非とも続けて欲しい。(近くの海遊人マリーナは3000円)
トイレ。洋式、good!09年5月、ウォシュレットになるますますgood
洗濯機、200円で使用可能、助かった。乾燥機も使える100円。
ゴミ、分別すればゴミ集積所に出せる。これも助かった。
風呂は無いが温水の出るシャワーが24時間使用可能。
勿論、電気、水道、燃料OK
足の便は悪い。歩いてはバス停まで行けない。(説明ではそうであったが30分歩けば行けると思う)
ただし、言ってもらえれば近くのバス停までは送ってくれるそうだ。GOODサービス。
荷物用のバンなら貸してくれるとまで言ってくれる。          

泊地情報、航路情報一覧に戻る

係留状況 赤矢印志摩ヨットハーバー

Shima Yacht Harbor in Gokasho-wan Bay
Shima Yacht Harbor has Japanese web site:
http://www.vocshima.jp/
google map Anori→Sima Yacht Habor

Sep 9, 2013 Update
Berth Information: The daily visitor fee is doubled and is now JPY 2,100.

While I visited Shima Yacht Harbor (YH) many times,
this time I tried a short cut closer to the right side and was almost on the rocks.
You should proceed into the back of the bay a little bit to 34 20.0 N 136 40.8 E.
to open the route to the entrance without pearl farm rafts under which nets are hanging down in the water.
Then proceed straight to the entrance.

I put my boat at an open space of the pontoon.
When I was going up the slope to check in after mooring,
a young staff said “you may check in there” pointing a building down the slope.
I saw the top of the slope and found no building which was a beautiful club house.
At a later day in Setouchi International Yacht Rally, Yamazaki-san,
President of the club, told me that the house had been burned down by an electric fire.

A young lady at check in strongly required me a prior notice

May 3, 2009
The owner of Shima YH told me that, as the pearl farm rafts are sometimes changing their locations,
you should understand that the YH entrance will be changed sometimes.
The number of the pearl farm rafts is going down though.
You should see Suzume-jima Island at your left, not right, when you come in.
Once you find a wide open space, you won’t see any problem.

Nov 2, 2007
To approach Shima YH, you take a course from 34 16.800N 136 40.300E off Gokasho-wan Bay
to Oshima light house 34 18.300N
 136 40.300E at a little bit inside of the bay entrance.
Then, passing by the light house at your left in the west, change the course to Mahana-jima light house.
Then, passing by Mahana-jima light house at your right, you turn to the west

In 2006, I was taking another north side approach passing by Suzume-jim at my right,
which was written in Professor Nomoto’s book “Cruising Kumano-nada”.
But, it was hard to recognize.
This time in 2007, I was passing by Suzume-jima at my left and proceeding through the pearl farm rafts.
Much of the bay water area is filled with the rafts. You should watch them and carefully move through narrow routes.

If you call Shima YH beforehand, they will reserve a berth for you. Then, they will help your mooring at the pontoon.

When I came here on Nov 2, 2007, the north wind was strong a little bit.
I thought the wind would be down inside the bay though, the wind and the wave were stronger.
The bay looked a passage of the north wind geographically.
While the wind was strong until the entrance of Shima YH, I was surprised at the calm water inside Shima YH.
No wave here.
The north wind is blocked. Here is a native well-sheltered harbor.
I felt the wonder of nature. It is said that no rope is required here for mooring.

Both the facility and the staff of the harbor are excellent. With reasonable fees, here is a wonderful harbor.

Provisions and Restaurants
In 2007, I was walking to Gokasho-ura town for half an hour. It was closer than I thought.
In 2009, I was riding a bicycle. It took just 15 minutes though, it was hard to ride thorough the slope up and down.
Once you go out to the road to Gokasho-ura, you will find a big supermarket with variety of goods.

I recommend a nature-oriented Restaurant “FIVE” in Gokasho-ura town, which has delicious foods with reasonable prices and comfortable spacious rooms.
You may buy honey, organic lemons and oranges.
But, when I visited the restaurant again in May 2009, I didn’t feel good than before.

May 13, 2006
Here is no residential house, well sheltered with beautiful green mountains in three directions.
The landscape and scenery is amazing. As here is the innermost of the bay and well sheltered, the water is still.

Fuel, Power and Water are available.
A western style toilet with bidet is good !
A wash machine available for JPY200 and a drying machine for JPY100 were helpful for me.
Separating the garbage, you may take out them. It was also helpful.
24hr hot water showers without bath.

The public transportation accessibility is no good.
It will take half an hour to the nearby bus stand.
The YH staff might drive you there. You might use their luggage car.

Return to Cover Page