泊地情報

多度津      
34 16.950N 133 44.170E 

を留める位置の詳細は下記Google Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map 仁尾マリーナ→多度津、内港浮桟橋2016.9.2
Google Map 多度津、内港浮き桟橋→女木島2016.9.6
Google Map 屋島庵治港→多度津09
Google Map 粟島→四国、多度津港07

航路情報:  
仁尾マリーナ→多度津、内港桟橋2016.9.2  
多度津内港浮き桟橋→女木島2016.9.6                    
屋島庵治港→多度津港 2009
粟島→多度津2007                      


BLOG
正式に着けられる様になった多度津の内港桟橋に始めてつけました。2016.9.2
金毘羅様参りの港、多度津を再度訪れる(09)                        
初めて金毘羅さま参りの港、多度津を訪れる07 2007.10.4

多度津  
 
泊地情報:
2016.9.2
最奥の非常に静かな桟橋。連絡船発着桟橋だが、右(南)側がビジター桟橋として開放された。
ただし、同時に有料となる。33F(10m以下)で1640円/1日。
空いている。係留OKの返事を貰って、接岸、舫い完了。11時25分。
後片付け後、港湾事務所に行き手続き。
今回は台風避難もこの桟橋で行った。
幸い、直撃にはならなかったが、湾の最奥で内港桟橋は台風避難泊地として優れている。
対岸から100mロープを取ることが出来る。

水:港湾事務所またはトイレ
トイレ:港湾事務所横、24時間。洋式は駅、外大型トイレ
コインランドリー:無い。電車で一駅、丸亀。風呂屋永楽温泉。
買物:中型スーパーが多度津駅へ行く途中にある。10分。トンネルをくぐった所にピカソ。こちらの方が少し大きい。
燃料:トンネルをくぐって直ぐ左。
食事:近くに何軒もある。
風呂:無し。電車で一駅、丸亀駅5分。永楽温泉。コインランドリーが併設されていて便利。
    地図を見ると少し先、城北小学校の隣に城北温泉あり。
ポンツーン利用料:33F(10m以下)で1640円/1日。

以下は過去の記録
2009.5.20
今回こそ留めたかった港の一番奥、多度津の静かな港のポンツーンを
先客として使っている業務用の船の船長の姿が見えたので話かけてみる。
12時半には船を出して明日の8時ごろ戻る。その間このポンツーンに係留していて良いと言ってくれる。
万歳。戻ってきた時どうするかは横抱きしても良いし、その時決めれば良いと親切な船長だった。
これが江戸時代いやモット昔からの天然の良港としての多度津だったのだ。
ヨットで多度津に来た人は是非とも一番奥の港に停泊すべきだ。
徳丸船長有難うございました。
漁の船も出港しているのだろうがその船の引き波さえ起こらない。


泊地情報:2007.10.4

多度津へのアプローチ:

事前に港湾事務所に電話すると係留場所を指示してくれる。
港湾事務所の方は大変親切だ。
私の場合、係留料も3日で98円と申し訳無いような値段だった。
港湾事務所電話:0877-32-3059

多度津港に入り、奥(北)に向かって進み右側の港に入ると港湾案内p129aにある外港浮桟橋が2本ある。
左(東)側桟橋と西側桟橋の東側は船が係留されており、西側桟橋の西側のみは空いている。
この一番西側は漁船等の出入りの引き波をまともに受けるところで、夜中を含め一日中揺れはかなり激しい。
私の場合、奥が空いておらずここに係留するよう指示された。

このポンツーンの西側のさらに奥の港にあるポンツーンが一番静かである。
しかし、漁船等が泊まっており着けられないことが多い。私の時はうまっていて着けられなかった。

水:港湾事務所
トイレ:港湾事務所横、24時間。ポンツーン2分。
コインランドリー:無い。電車で一駅、丸亀まで行く必用あり。
買物:中型スーパーが多度津駅へ行く途中にある。10分
燃料:近い。
食事:近くに何軒もある。
風呂:無し。電車で一駅、丸亀駅1分、丸亀美術館裏。
ポンツーン利用料:3日で98円だった。

台風避難が出来る仁尾マリーナ:多度津港の東に仁尾マリーナがある。多度津で台風が来る可能性が出て避難港を探す。
多度津も高松市民ヨットハーバーも台風避難は出来ない。
ポンツーンで声をかけてくれた、仁尾ヨットクラブの前会長、西本さんと話すことが出来、
台風避難に仁尾マリーナが良いことを教えてもらう。
台風とかぎらず、多度津と違い非常に静かで、大型スーパーも近く、非常に良いハーバーですとの情報であった。

 内港桟橋係留状況、桟橋右2016  係留場所2016
   
 係留状況2009  係留場所2009
 係留状況2007